芸術祭2020.05.25
「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2018」全作品とイベントの記録の他、総合ディレクター北川フラムによる20年の総括、建築家、原広司による企画展「2018年の〈方丈記私記〉」報告、オフィシャルサポーター、アーティスト、地域住民の声を掲載しています。
B5並製・248頁/3500円+税
監修:北川フラム、大地の芸術祭実行委員会
全国書店のほか 越後妻有オンラインショップ、アマゾン ほかで発売中
展覧会
村山悟郎 × 井村一登 <重複するイメージ>展覧会
カネコタカナオ 個展:FragmentTOPIC
池田修さん追悼 協働の40年を振り返る芸術祭
「越後妻有 大地の芸術祭 2022」開催中。新潟県・越後妻有地域の広大な里山を舞台に20年続く芸術祭。8回目の今年は、1年の延期を経て、春から秋まで開催します。11月13日まで。TOPIC
アートフロントギャラリー 2023年度・正社員募集TOPIC
アートフロントギャラリー 2022年8月~9月・インターンシッププログラム参加者募集展覧会
金氏徹平「S.F. (Something Falling/Floating)」市原湖畔美術館で個展開催 4月16日(土)-6月26日(日)