アートフロントギャラリーでは月に1度、「ニュースレター」をメール配信しております。 毎回特集テーマに沿ったインタビューや特集記事を掲載するほか、弊社が企画・制作等にかかわる展覧会、芸術祭などの情報をまとめてお届けてしています。アートフロントギャラリーの様々な活動をつなぐニュースレター、ぜひご登録の上ご覧ください。
ご登録はこちらから
ニュースレターアーカイブ
・vol.10 北川フラムが語る「5つの芸術祭の現在」(2/23)
・vol.09 特集:子どもとアート(2/2)
<2020>
・vol.08 北川フラムが語る「社会的共通資本」のアートを求めて(12/25)
・vol.07 ブルック・アンドリューインタビュー&FC越後妻有新潟リーグ優勝(11/30)
・vol.06 ラックス・メディア・コレクティブ インタビュー:アーティストの息吹(10/26)
・vol.05 特集:アートを買う!(9/29)
・vol.04 レアンドロ・エルリッヒ特別インタビュー「コロナ禍の世界でアートの可能性を問う」(8/25)
・vol.03 建築家・原広司が語る田中信太郎/こへび隊再起動(7/27)
・vol.02 ART FRONT GALLERY NEWSLETTER Vol.2(6/25)
・vol.01 コーポレートサイト・リニューアル、ニュースレター創刊のお知らせ(5/30)
芸術祭
5月31日 建築家の坂茂さんをゲストに第8回「北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ」を開催しますTOPIC
アートフロントギャラリー 2023年度・正社員募集TOPIC
アートフロントギャラリー 2022年8月~9月・インターンシッププログラム参加者募集展覧会
金氏徹平「S.F. (Something Falling/Floating)」市原湖畔美術館で個展開催 4月16日(土)-6月26日(日)TOPIC
世界銀行はなぜ、芸術祭に注目するのか――ビクター・ムラス氏にきくTOPIC
アーティストの息吹:開かれた場所の重要性--ラックス・メディア・コレクティブ インタビューTOPIC
レアンドロ・エルリッヒ インタビューTOPIC
「アースデイ」から「大地の芸術祭」へパンデミック下の世界でアーティスト・磯辺行久が考える「環境と人間」© 2022 ART FRONT GALLERY all rights reserved
Privacy-Policy