芸術祭2023.05.09

北アルプス国際芸術祭2024 会期決定!作品公募がスタートします

長野県大町市を舞台にこれまで2回開催してきた北アルプス国際芸術祭は、2024年秋に第3回目となる開催が決定しました。総合ディレクターに北川フラム、ビジュアルディレクターは皆川明氏が前回に続き就任、2024年に向けて作品の公募もスタートします。

北アルプス国際芸術祭 2024
会期: 2024年9月13日(金)~11月4日(月・祝)
開催地: 長野県大町市
主催: 北アルプス国際芸術祭実行委員会
名誉実行委員長: 阿部守一(長野県知事)
実行委員長: 牛越徹(大町市長)
総合ディレクター: 北川フラム(アートディレクター)
ビジュアルディレクター: 皆川明(デザイナー)

作品公募
北アルプス国際芸術祭実行委員会は、「北アルプス国際芸術祭2024」の開催に向けて、北アルプス山麓の自然、歴史、文化、風土を活かしたアート作品や、豊かな地域資源を活用した創造的なプロジェクト(パフォーミング・アーツ、食プロジェクトなど)を募集します。

●公募内容
①アート作品(芸術祭会期に公開できる絵画や彫刻、インスタレーションなど)
②パフォーミング・アーツ(芸術祭会期にあわせて上演する音楽、ダンス、演劇等)
③フリージャンル(食プロジェクトなど、芸術祭会期にあわせた様々な分野のプロジェクト)

●応募受付期間
2023年5月15日(月)〜6月16日(金)17:00必着*持ち込み不可

現地見学会
2023年5月27日(土)
申込方法、公募要項などの詳細は公式サイトをご覧ください。

北アルプス国際芸術祭2024ロゴ

「瀬戸内国際芸術祭2025」特別イベント、東京・丸ビルで開催!

「瀬戸内国際芸術祭2025」夏会期(8/1-8/31)が開催されるにあたり、協賛企業である三菱地所株式会社が瀬戸内国際芸…

芸術祭北川フラム

2025.07.08

【参加者募集中】7/6(日)越後湯沢発着バスツアー  北川フラムと巡る越後妻有の旅〈夏〉「地域芸術祭の今とこれから」

「北川フラムと巡る越後妻有の旅」シリーズがスタートします。 大地の芸術祭総合ディレクター北川フラムが案内人を務める、大地…

芸術祭

2025.06.19

4/23(水)北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ 第42回 瀬戸内国際芸術祭2025(ゲスト:レオニート・チシコフ、マリーナ・モスクヴィナ)

今回のフラム塾では、「瀬戸内国際芸術祭2025」にて今回初参加となる東かがわ市の産業や歴史について、総合ディレクターの北…

北川フラム

2025.04.17

北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ 第39回 歓待する場としてのアート ゲスト:小野正嗣

今回のフラム塾では、小説家であり、NHK「日曜美術館」の司会も務められた小野正嗣さんをお招きいたします。 第9回の大地の…

北川フラム

2024.12.20

2024年を振り返って 北川フラムインタビュー

2024年がもうすぐ暮れようとしています。アートフロントギャラリーでは、今年、4つの芸術祭に携わり、能登半島地震による珠…

TOPIC

2024.12.20

世界銀行が「大地の芸術祭」をモデルにした地域型芸術祭の英文レポート「コミュニティ主導のサイトスペシフィック芸術祭による地域活性化:越後妻有の事例」を発行しました。

世界銀行から「大地の芸術祭」をモデルにした地域型芸術祭の英文レポートが発行されました。 世界銀行は、途上国の開発支援や貧…

芸術祭

2024.11.18

© 2025 ART FRONT GALLERY all rights reserved

Privacy-Policy