芸術祭2022.09.30
「最涯の芸術祭、美術の最先端。」をテーマに石川県珠洲市全域を舞台に2017年にスタートした「奥能登国際芸術祭」。
第3回目となる「奥能登国際芸術祭2023」の開催が、2023年9月2日から10月22日の51日間に決定されました。
来年の開催に向け、この秋には、作品公募がスタート。前回完成した<スズ・シアター・ミュージアム>での朗読劇「珠洲の夜の夢」開催など新たな展開も動きだしています。
■奥能登国際芸術祭2023 作品・企画公募 詳しくはこちら
次回展に向けて、芸術祭公式サイト、スズ・シアター・ミュージアムの公式サイトが新しく公開されました。こちらも是非ご覧ください。
奥能登国際芸術祭WEBサイト
スズ・シアター・ミュージアム公式WEBサイト
TOPIC
7/30(水)開催 北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ 第45回 瀬戸内国際芸術祭 夏会期(ゲスト:ニキータ・カダン)芸術祭
瀬戸内国際芸術祭2025 特別イベント、東京・丸ビルで3日間開催![7/19,20,21]芸術祭
「越後妻有 2025 夏秋」開催 [7/19-11/9]展覧会
市原湖畔美術館 小湊鉄道開業100周年記念展「古往今来・発車オーライ!」 会期:4月26日(土)ー9月15日(月・祝)TOPIC
7/27(日)開催 東大病院ホスピタルアート導入プロジェクト 報告会と見学会アートコーディネート
ヒルトン京都やTIADなど 最近のアートコーディネートをご紹介します芸術祭
世界銀行が「大地の芸術祭」をモデルにした地域型芸術祭の英文レポートを発行しましたTOPIC
奥能登珠洲ヤッサープロジェクト