展覧会アートコーディネート2020.06.19
アートフロントギャラリーでは「藤堂:筑豊ボタ」展を開催致します。
世界各国にある史実を刻んだ土地のかけらを切断しその切断面に積層ガラスを埋め込み磨き上げた藤堂の作品群は、物理的にもその内部に光を導き、永きに亘って積み重ねられた土地の記憶を浮き立たせるようです。
今回は日本の近代化を支えた炭鉱地帯“筑豊”をテーマにその地に横たわる路傍の石を使い、忘れ去られつつある土地の記憶を呼び起こします。
会期 2020年6月19日(金)-7月26日(日)
時間 水ー金 12:00~19:00
土日祝 11:00~17:00
月・火 休み
展覧会詳細はこちらをご覧ください。
藤堂さんのコミッションワークは下記でご覧いただけます。
フォーシーズンズホテル京都
星のやグーグァン(台湾)
TOPIC
7/30(水)開催 北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ 第45回 瀬戸内国際芸術祭 夏会期(ゲスト:ニキータ・カダン)芸術祭
瀬戸内国際芸術祭2025 特別イベント、東京・丸ビルで3日間開催![7/19,20,21]芸術祭
「越後妻有 2025 夏秋」開催 [7/19-11/9]展覧会
市原湖畔美術館 小湊鉄道開業100周年記念展「古往今来・発車オーライ!」 会期:4月26日(土)ー9月15日(月・祝)TOPIC
7/27(日)開催 東大病院ホスピタルアート導入プロジェクト 報告会と見学会アートコーディネート
ヒルトン京都やTIADなど 最近のアートコーディネートをご紹介します芸術祭
世界銀行が「大地の芸術祭」をモデルにした地域型芸術祭の英文レポートを発行しましたTOPIC
奥能登珠洲ヤッサープロジェクト