展覧会2020.07.27
アートフロントギャラリーでは西澤知美の個展「The skin you are now in」を開催いたします。
西澤の興味の源は日常にありふれた物や出来事の新たなとらえ方にあります。それらは主に、美に対する意識の社会的な在り方を、独自のリサーチを通して視覚化することで表現されます。西澤は現代におけるコスメティクスと整形の境界の曖昧さを知りつつも、これら2つの領域が本質的に異なることを理解しているように思われます。それゆえ美容器具と医療器具が融合する、または入れ替る世界を視覚的に表すことで、これらの関係性の揺らぎを示しているのです。美容整形の誕生が、医学の美に対する応用を超え、各々の本来の領域を拡張したように、西澤の本展示の作品群は、既存イメージの並置や交換の強調により、我々の持つ既視感に基づいた美的概念をも拡張し、物の見方の新しい切り口として、シャープな開口を見せるでしょう。
西澤知美「The skin you are now in」
会期 2020年7月31日(金)-8月30日(日)
時間 水ー金 12:00~19:00
土日祝 11:00~17:00
休廊 月・火 夏季休廊日(8月12日ー16日)
展覧会詳細はこちらをご覧ください。
TOPIC
7/30(水)開催 北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ 第45回 瀬戸内国際芸術祭 夏会期(ゲスト:ニキータ・カダン)芸術祭
瀬戸内国際芸術祭2025 特別イベント、東京・丸ビルで3日間開催![7/19,20,21]芸術祭
「越後妻有 2025 夏秋」開催 [7/19-11/9]展覧会
市原湖畔美術館 小湊鉄道開業100周年記念展「古往今来・発車オーライ!」 会期:4月26日(土)ー9月15日(月・祝)TOPIC
7/27(日)開催 東大病院ホスピタルアート導入プロジェクト 報告会と見学会アートコーディネート
ヒルトン京都やTIADなど 最近のアートコーディネートをご紹介します芸術祭
世界銀行が「大地の芸術祭」をモデルにした地域型芸術祭の英文レポートを発行しましたTOPIC
奥能登珠洲ヤッサープロジェクト