芸術祭北川フラム2025.03.10

3/18(火)開催 北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ 第41回 「瀬戸内国際芸術祭2025」

北川フラム塾は、地域芸術祭の背景を学んでいくプログラムです。

今回は、4月18日に開幕を控えた「瀬戸内国際芸術祭2025」のコンセプトや見どころを一挙公開。
目玉となるプロジェクトや、出展作品一つひとつについて、総合ディレクター・北川フラムよりご紹介します。

あわせて会場では、瀬戸内国際芸術祭を支え続けるサポーター「こえび隊」の17年間の活動をまとめた初の書籍『こえび隊、跳ねる!』をご紹介。3/24の発売にさきがけて先行販売を実施します。
是非この機会にご参加ください。


北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ
第41回 瀬戸内国際芸術祭2025

日時 2025年3月18日(火)19:00-21:00
詳細・お申込み>>

瀬戸内国際芸術祭2025
春会期:4月18日(金)ー5月25日(日)
夏会期:8月1日(金)ー8月31日(日)
秋会期:10月3日(金)ー11月9日(日)
公式サイト https://setouchi-artfest.jp



Prev

連載コラム「瀬戸内物語」

瀬戸内国際芸術祭の総合ディレクターをつとめる北川フラムが、四国新聞紙上で連載している「瀬戸内物語」。2011年、第1回目…

北川フラム

2025.01.24

2024年を振り返って 北川フラムインタビュー

2024年がもうすぐ暮れようとしています。アートフロントギャラリーでは、今年、4つの芸術祭に携わり、能登半島地震による珠…

TOPIC

2024.12.20

北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ 第37回 【パフォーマンス&ドキュメンタリー上映】地域芸能・文化のアートによる伝承 ゲスト:Torus vil.(佐藤公哉、横手ありさ、川村祐介)、ジェイコブ・モー

今回のフラム塾では、初のとなるアーティストによるパフォーマンスをご覧いただきます。 前半は先日閉幕した「北アルプス国際芸…

北川フラム

2024.11.26

4/23(火)開催 北川フラム塾 第30回 「地方芸術祭と震災―奥能登を中心に」ゲスト:暮沢剛巳

北川フラム塾は、地域芸術祭の背景を学んでいくプログラムです。 今回のフラム塾では、美術評論家の暮沢剛巳さんをお招きし、奥…

芸術祭北川フラム

2024.04.18

3/18(月) 北川フラム塾 第29回 「百年後芸術祭-内房総アートフェス-」オンラインゲスト:梅田哲也、多田淳之介(東京デスロック)

北川フラム塾は、地域芸術祭の背景を学んでいくプログラムです。 今回は、北川フラムがアートディレクターを務める「百年後芸術…

北川フラム

2024.03.07

10月26日開催 「北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ」第12回「2022年の芸術祭/企業との関わり」

北川フラム塾は、地域芸術祭の背景を学んでいくプログラムです。 今回は、現在開催中の「大地の芸術祭2022」と「瀬戸内国際…

芸術祭北川フラム

2022.10.24

© 2025 ART FRONT GALLERY all rights reserved

Privacy-Policy