現在開催中の瀬戸内国際芸術祭、いよいよ春会期は5/18(水)までとなりました。春会期の沙弥島・与島の新作、南条嘉毅、レオニート・チシコフ作品は、公開終了となります。
春会期の最終日、総合ディレクターを務める北川フラムがご案内する沙弥島・与島・直島ツアーが参加者募集中です。この機会にぜひ春の瀬戸芸へお越しください。
芸術祭オフィシャルツアー <スペシャル>
瀬戸芸5回目にして初企画!沙弥島の公開ラストデイ
「総合ディレクター北川フラムと行く 沙弥島・与島・直島の新作ツアー」
開催日 5/18 (水)
行程 高松駅11番乗り場(10:00出発)=沙弥島(作品鑑賞80分/昼食弁当30分)=与島(作品鑑賞60分)=与島港桟橋~<チャーター船>~宮浦港(作品鑑賞60分)~<定期船/フェリー>~高松港(18:00解散)
料金:17,600円
スペシャルツアーの詳細・お申し込みはこちらから
https://setouchi-artfest.kotobus.com/tour/ktg016.html
Prev
Next芸術祭
5月31日 建築家の坂茂さんをゲストに第8回「北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ」を開催しますTOPIC
アートフロントギャラリー 2023年度・正社員募集TOPIC
アートフロントギャラリー 2022年8月~9月・インターンシッププログラム参加者募集展覧会
金氏徹平「S.F. (Something Falling/Floating)」市原湖畔美術館で個展開催 4月16日(土)-6月26日(日)TOPIC
世界銀行はなぜ、芸術祭に注目するのか――ビクター・ムラス氏にきくTOPIC
アーティストの息吹:開かれた場所の重要性--ラックス・メディア・コレクティブ インタビューTOPIC
レアンドロ・エルリッヒ インタビューTOPIC
「アースデイ」から「大地の芸術祭」へパンデミック下の世界でアーティスト・磯辺行久が考える「環境と人間」