TOPIC芸術祭2023.07.27

奥能登国際芸術祭2023 作品鑑賞パスポート、ガイドブック販売スタート

奥能登国際芸術祭2023では、9月23日の開幕を控え、いよいよ作品鑑賞パスポート、公式ガイドブックの発売がスタートします。アートフロントギャラリーでも販売しております。

作品鑑賞パスポート
芸術祭の会期中すべての作品を1回ずつ鑑賞できるパスポート。
会期中はパスポート掲示で、イベント、飲食店、宿泊施設などの割引が受けられます。
一般 前売2,750円/当日3,300円
大学生 前売1,320円/当日1,650円
小中高生 550円 小学生未満無料

奥能登国際芸術祭2023 公式ガイドブック
北川フラム/奥能登国際芸術祭実行委員会 監修
定価1182円+税
A5並製・160頁
ISBN978-4-7738-2305-9 C0070

本書は10のエリアに展開するすべての作品、イベントを紹介し、アクセスからモデルコースなどの巡り方ガイド、現地での飲食・宿泊・お土産など旅に必要な情報までを完全網羅した公式ガイドブックです。

[主な内容]
・奥能登・珠洲の地域の特性
・59組のアーティストが手がける全作品紹介と解説・地域の語り部が語る奥能登の魅力・アーティストが見出した地域資源
・モデルコース案内・立ち寄りスポット・お土産・お食事処情報・宿泊情報
ほか

奥能登国際芸術祭2023 公式サイト

いよいよ開幕 奥能登国際芸術祭2023

9月23日(土)より11月12日(日)まで、石川県珠洲市を舞台に「奥能登国際芸術祭2023」がスタートします。 公式サイ…

TOPIC芸術祭

2023.08.31

9/13(水) 第23回北川フラム塾 「奥能登国際芸術祭2023」の開催に向けてオンラインゲスト:ラグジュアリー・ロジコ[豪華朗機工]

北川フラム塾は、地域芸術祭の背景を学んでいくプログラムです。 今回は、開幕を目前に控える「奥能登国際芸術祭2023」につ…

芸術祭北川フラム

2023.08.31

奥能登国際芸術祭2023公式サイトで「ディレクター便り」連載中

去る5月5日、能登半島の突端、石川県珠洲市を震度6強の地震が直撃しました。その被害を受け、奥能登国際芸術祭実行委員会は協…

芸術祭

2023.08.24

6/21(水)さわひらき、SIDE COREが「奥能登国際芸術祭2023にむけて」北川フラムと対談。申し込み受付中

北川フラム塾は、地域芸術祭の背景を学んでいくプログラムです。 「奥能登国際芸術祭2023」の参加アーティストである、さわ…

芸術祭

2023.06.06

奥能登国際芸術祭2023 開催決定 企画公募がスタートします。

「最涯の芸術祭、美術の最先端。」をテーマに石川県珠洲市全域を舞台に2017年にスタートした「奥能登国際芸術祭」。第3回目…

芸術祭

2022.09.30

芸術祭 関連本のご紹介

 ブックデザインも素敵な芸術祭関連本が発行されました。 スズ・シアター・ミュージアム『光の方舟』奥能登国際芸術祭2020…

芸術祭

2022.02.03

© 2023 ART FRONT GALLERY all rights reserved

Privacy-Policy