奥能登珠洲ヤッサープロジェクト ウエブサイトリニューアルのお知らせ

【奥能登珠洲ヤッサープロジェクトからのお知らせ】 奥能登珠洲ヤッサープロジェクトのウエブサイトをリニューアルいたしました…

TOPIC

2024.09.27

エコ・ヌグロホ インタビュー

先日9月3日に福岡にてパブリックアートを発表したエコ・ヌグロホ。現在、代官山でも個展を開催し、福岡アジア美術館のレジデン…

展覧会

2024.09.09

大地の芸術祭 アジアフォーラム(9/6)と大地の運動会(9/7) を開催。参加者募集中!

  大地の芸術祭は始まって1か月が過ぎました。連日多くのお客様が越後妻有を訪れ、アートに親しみ、里山で遊び、地…

芸術祭

2024.08.15

参加者募集中 大地の芸術祭 1泊2日ガイド付きバスツアー(①9/19-20,②10/10-11,③11/7-8)

2000年の第1回展以来、地域芸術祭の起点として成長を続ける「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」は、この夏、第…

芸術祭

2024.08.15

「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」作品鑑賞パスポート販売中!前売り価格は7月12日まで。

今年第9回目の開催となる、大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024はいよいよ7月13日よりスタートします。大地…

芸術祭

2024.07.03

ニキータ・カダン インタビュー「戦争を<歴史化>する芸術の力」

 7月11日(木)よりアートフロントギャラリーにて、日本初個展「ダンサーと爆発」を開催するニキータ・カダンにオンラインイ…

TOPIC展覧会芸術祭

2024.07.03

4/23(火)開催 北川フラム塾 第30回 「地方芸術祭と震災―奥能登を中心に」ゲスト:暮沢剛巳

北川フラム塾は、地域芸術祭の背景を学んでいくプログラムです。 今回のフラム塾では、美術評論家の暮沢剛巳さんをお招きし、奥…

芸術祭北川フラム

2024.04.18

3/18(月) 北川フラム塾 第29回 「百年後芸術祭-内房総アートフェス-」オンラインゲスト:梅田哲也、多田淳之介(東京デスロック)

北川フラム塾は、地域芸術祭の背景を学んでいくプログラムです。 今回は、北川フラムがアートディレクターを務める「百年後芸術…

北川フラム

2024.03.07

3/15(金)「芸劇+まちがく」で、BankART1929副代表・秋元康幸さんと北川フラムが対談します。

第25回目となる「芸劇+まちがく」東京芸術劇場+都市文化公開フォーラムは、BankART1929副代表の秋元康幸さんを迎…

北川フラム

2024.03.06

「百年後芸術祭〜環境と欲望〜内房総アートフェス」が3月23日よりスタート

千葉県誕生 150 周年記念事業「百年後芸術祭〜環境と欲望〜内房総アートフェス」が3月23日(土)より始まります。 市原…

芸術祭

2024.03.05

柳澤紀子個展《Words Spoken by Animals》3/1-24

アートフロントギャラリーでは、柳澤紀子の個展《Words Spoken by Animals》を開催します。版画家の柳澤…

展覧会

2024.02.29

2/16(金)京都ヒルゲート夜話市民講座に北川フラムが登壇します。

京都のギャラリーヒルゲート主催「ヒルゲート夜話市民講座」に北川フラムが登壇します。今夏開催の、大地の芸術祭をはじめ各地で…

北川フラム

2024.02.07

© 2025 ART FRONT GALLERY all rights reserved

Privacy-Policy