北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ 第39回 歓待する場としてのアート ゲスト:小野正嗣
北川フラム
2024.12.20
2024年を振り返って 北川フラムインタビュー
TOPIC
2024.12.20
世界銀行が「大地の芸術祭」をモデルにした地域型芸術祭の英文レポート「コミュニティ主導のサイトスペシフィック芸術祭による地域活性化:越後妻有の事例」を発行しました。
芸術祭
2024.11.18
大地の芸術祭 アジアフォーラム(9/6)と大地の運動会(9/7) を開催。参加者募集中!
芸術祭
2024.08.15
参加者募集中 大地の芸術祭 1泊2日ガイド付きバスツアー(①9/19-20,②10/10-11,③11/7-8)
芸術祭
2024.08.15
「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」作品鑑賞パスポート販売中!前売り価格は7月12日まで。
芸術祭
2024.07.03
ニキータ・カダン インタビュー「戦争を<歴史化>する芸術の力」
TOPIC展覧会芸術祭
2024.07.03
11/29(水) 開催 北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ 第25回「越後妻有 大地の芸術祭」四半世紀の歩み② ゲスト:佐藤悠
TOPIC
2023.11.29
北川フラム新著「越後妻有里山美術紀行ー大地の芸術祭をめぐるアートの旅」刊行
芸術祭北川フラム
2023.11.28
大巻伸嗣インタビュー「流れる一瞬の時を焼き付けたい」
TOPIC
2023.11.01
10/26(木) 開催 北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ 第24回「越後妻有 大地の芸術祭」四半世紀の歩み
北川フラム
2023.10.06
2月24日開催 北川フラム塾 芸術祭を横断的に学ぶ 第16回「なぜ芸術祭で農業をやるのか」ゲスト:浪越隆雅(株式会社マイファーム)
芸術祭北川フラム
2023.01.30
© 2025 ART FRONT GALLERY all rights reserved
Privacy-Policy